友人がトラブったパソコンを送ってきました。
症状:
電源を入れても画面が真っ黒です
BIOSの画面も表示されません。
確認作業:
1.Fキーを押してみる。
画面に何か表示されるか確認。
↓
画面に何も表示されない
2.カバーを外して、ハードディスクが正常化確認。
↓
違うpcで外付けhddにして確認。
問題なさそう。
※8年前のモデル(カバーを外すのが大変でした)
3年前にSSD化するのに経験あるのですが忘れていました。
3.マザーボード系を疑い
とりあえずリチュウム電池を交換(たまたま100均のがあり)
↓
稼働OK!!
何台もパソコン修理してきましたが
意外に初めてでした。
年数が経っていたということですね。
ssd化にして問題なく快適に動いているのでノーマークでした。
「買い替えですね」ってあっさり言うでしょうね。
読んで頂きありがとうございました。
「スマイル」
・