今週のお題「雛祭り」
春が近づいてきてますね
随分暖かくなってきました。
子供の頃、姉が飾るひな壇
筆者も楽しみでした。
おそらくおもちゃ感覚だったのでしょうね。
楽天モバイル注文しました。
Rakuten UN-LIMIT V+ sharp sense4 Lite がやってきました。
手順を簡単に記述します。
1.SIMを挿入します。
2.スマホの電源を入れます。
3.googleにログインします。
google電話帳を読み込んでくれます、ただし旧スマホで電話帳の同期をしておく必要があります。
Googleの電話帳に自分の電話帳があれば問題なしです。
以下を参照してください。
4.Rakuten Linkを起動し、楽天IDでログインします。
5.Rakuten Linkで電話します。(10秒以上:楽天ポイントを取得するためです)
6.Rakuten LinkでSMSします。(楽天ポイントを取得するためです)
筆者はSMSを受信できましたが、送信できませんでした。
Rakuten Linkをログオフ/ログインすることで解決しました。
7.楽天モバイルをログインします。
8.ネット・テザリングを確認します。
9.筆者の家では楽天回線が使えるようです。(良かったです)
確認の方法ですが
[LTE回線状況チェッカー]をGOOGLE PLAYからインストールすると
便利です。RANTEN回線・パートナー回線を利用がわかるアプリです。
>
我が家で確認すると楽天回線/パートナー回線が切り替わることがあります。
ぎりぎりのエリアなんでしょうね。
10.LINEを移行します。(使えるか見極めたうえでやらないと・・・・)
古いスマホで
(1).LINEメールアドレス、パスワード確認
ホーム「設定」ー「アカウント」メールアドレスとパスワードを確認
(2).LINEのトークバックアップ
ホーム「設定」ー「トーク」ー「 トーク履歴のバックアップ・復元」ー
Googleアカウントー「Googelドライブにバックアップする」
(3).「LINE引継ぎ開始」をします。
新しいスマホで
(4).LINEインストール
(5).ログイン/パスワード入力
11.写真データの移行
(1).古いスマホとPCをUSBケーブルで接続
ファイル転送ができるように許可します。
(2).写真データ(DCIMフォルダー)をPCのHDDにCOPY
(3).新しいスマホとPCをUSBケーブルで接続
ファイル転送ができるように許可します。(4).DCIMに写真データをコピー
(5).その他ファイルも同様操作でコピーを行います。
12.それぞれのアプリを移行します。
例えば「イトーヨーカドー」のアプリ、「丸亀製麺」のアプリなどです。
主婦などはポイントを稼ぐためいろんなアプリを利用しています。
これが結構面倒なんです。
13.丸亀製麺の場合
(1)旧スマホでトップページ右上にある「その他」をクリックし、
「機種変更コード発行」から4桁の任意のパスコードを入力後、
機種変更コードを発行します。
(2)新スマホで丸亀製麺のアプリをGOOGLE PLAYでインストールします。
(3)引き継ぎを選択しパスコードと機種変更コードを入力すると
データが引き継がれます。
www.marugame-seimen.com
14.イトーヨーカドーの場合
(1)旧スマホでアプリの左上🈪を選択し、「設定」-「機種変更手続きを行う」
暗証番号を入力(自分で決めてください)
「手続きする」-アプリ引継ぎIDが発行されます。
(メモしてください)
(2)新スマホで
イトーヨーカドーアプリをインストールします。
(3)「機種変更して利用する」を選んで
暗証番号、アプリ引継ぎIDを入力すれば完了です。
以上で完了です。
いろいろ外に持って出て、電話、NETが利用できるか確認しました。
細かくはチェックしてませんが、ほぼ大丈夫のようです。
今のところは問題なさそうですが
使ってみないとまだよくわかりませんね。
それから筆者が興味あるのは、
パートナー回線が5GBオーバーになったときの1Mbpsの速度です。
また確認できたら報告します。
筆者の失敗談を言っておきます。
筆者のOPPO A5 2020でSIMが利用可能か、rakuten linkが利用できるか確認
するためOPPOに挿しました。
ちゃんとNET、rakurten link電話は確認できたので
SIMを戻すと
rakuten Linkの電話帳が筆者の電話帳と新スマホの電話帳とマージ(混在統合)されてしまいました。
いろいろネットで電話帳を消して新たに作成する方法など調べましたが
なかなかHITしなかったので
いらない電話帳は手動で削除しました。(30分くらい)
筆者の場合、データが多くなかったのでこれくらいで済みましたが
多くの電話帳をお持ちの方は十分注意してください。
まだまだコロナ禍大変ですが
「笑顔で上向いて頑張りましょう」